4: :2013/11/02(土) 11:46:12.58 ID:
今のほうがすごい
6: :2013/11/02(土) 11:46:41.49 ID:
デカイ建物ばっかだな
9: :2013/11/02(土) 11:47:57.29 ID:
こんな国と戦争するよとか言い出したら全力でとめるよな普通
15: :2013/11/02(土) 11:50:33.45 ID:
エンパイアステートビルとクライスラービルがあるから80年前だ
20: :2013/11/02(土) 11:53:37.95 ID:
でもこの辺の日本ってすげえよな
アメさんには負けたけど
どんだけ戦闘能力高いんだよって
22: :2013/11/02(土) 11:53:53.25 ID:
国力すごいよな。ってかこれだけ高い建物立てた建築技術に感嘆。
日本は逆に高層ビルを建てる必要は当時なかったのか、それとも建築技術がなかったのか
28: :2013/11/02(土) 11:56:32.45 ID:
>>22
地震がある日本ではアメリカ人が作るようなビルは向かない
35: :2013/11/02(土) 11:58:40.97 ID:
>>27
4番目はおかしくないか?
電気がバンバン使用できる時代じゃないだろ。
2週間で玉を交換する時代なんだから
31: :2013/11/02(土) 11:56:41.12 ID:
443mのビルが1931年に完成してるアメリカ様
32: :2013/11/02(土) 11:56:56.79 ID:
世界中が裏では日本にビビるのもわかるわ
38: :2013/11/02(土) 12:00:30.76 ID:
すげえ……
こりゃ勝てねーわな
こりゃ勝てねーわな
41: :2013/11/02(土) 12:01:17.29 ID:
日本って常に先進文明の後追いだよな
ぐずぐずと問題先延ばしの事なかれ主義の民族に創造力などない
ヒトラーもノイマンもルーズベルトもジャップを見下してた
ぐずぐずと問題先延ばしの事なかれ主義の民族に創造力などない
ヒトラーもノイマンもルーズベルトもジャップを見下してた
49: :2013/11/02(土) 12:05:03.92 ID:
クライスラービルって100年前からあったのかよ
58: :2013/11/02(土) 12:08:07.26 ID:
日本も欧米の真似しないで昔の街並み活かした都市造ればよかったのに。
日本には日本の文化があるんだから。
日本には日本の文化があるんだから。
61: :2013/11/02(土) 12:09:02.02 ID:
>>58
昔の街並みを活かした都市って今日本にあるかな
95: :2013/11/02(土) 12:30:29.48 ID:
>>92
日本橋だな。
100: :2013/11/02(土) 12:33:38.89 ID:
アメリカ凄い国だ
歴史を知ると白人が地球の主人公って痛感するな
115: :2013/11/02(土) 12:47:10.96 ID:
>>114
タイタニック号?
117: :2013/11/02(土) 12:48:06.56 ID:
木造建築だと日本の方が凄い。
扱う材料の違いから来る技術差だね。
扱う材料の違いから来る技術差だね。
125: :2013/11/02(土) 12:56:08.38 ID:
132: :2013/11/02(土) 13:52:32.81 ID:
日本って「今あるものをもっと良くしよう」が多いな
リアリストなのかもな
リアリストなのかもな